女性医師による便秘外来(予約制)
あけましておめでとうございます。
かねてからご案内していました、
女性医師による便秘専門外来(完全予約制)が
2022年1月11日(火)より始まります。
男性医師にはお話ししにくいことも
女性医師にであれば、お気軽に
ご相談いただけると存じます。
女性管理栄養士による栄養指導も
受けていただけます。
ご希望のかたは、お電話にてご予約ください。
完全予約制ですのでご注意ください。
◇ 2022年1月11日(火)より
◇ 毎週火曜日 10:00~12:00
◇ 担当:岩瀬啓子 医師
インフルエンザワクチン接種ご予約開始について
ワクチン入荷数に予約人数が達し一時予約を中断しておりましたが、
ワクチンを入荷できたため、
12月2日(木曜日)午前9:00~ お電話または窓口でご予約を再開します。
接種期間:12月6日(月曜日)~12月25日(土曜日)
★当日混雑が予想されるため、必ず時間をあけてお電話をお願いします★
※当院に受診歴のある方のみ。
※インフルエンザワクチンのLINE、インターネットからのご予約はできません。
※1歳未満のお子様は小児科で接種をお願いします。
ハワイ州指定陰性証明書を発行できます
2021年11月8日よりハワイへの渡航ルールが
変更されました。
詳細は以下をご参照ください。
旅行前の準備 – ハワイ州 新型コロナウイルス情報サイト (allhawaii.jp)
日本から直行便でハワイへ渡航する場合、
以下の書類が必要となります。
①新型コロナワクチン接種証明書(18歳以上)
②新型コロナウイルスの陰性証明書(2歳以上、
日本からの出発3日以内に取得したもの)
当院はハワイ州推奨医療機関に登録されました。
ハワイ州指定陰性証明書の発行が可能ですので
ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
女性医師による便秘外来(予約制)
2022年1月11日(火)より女性医師による
便秘専門外来(完全予約制)をはじめます。
便秘でお悩みのかたの多くは女性や高齢者です。
その中でも女性は、ホルモンの影響で便秘に
なりやすいと言われています。
お通じに関するお話はもちろん、
女性ならではのお悩みもご相談ください。
女性管理栄養士による栄養指導も
受けていただけます。
ご希望のかたは、お電話にてご予約ください。
完全予約制ですのでご注意ください。
◇ 2022年1月11日(火)より
◇ 毎週火曜日 10:00~12:00
◇ 担当:岩瀬啓子 医師
インフルエンザワクチン接種予約再開について
ワクチン入荷数に予約人数が達し一時予約を中断しておりましたが、
急遽ワクチンを入荷できたため、
11月15日(月曜日)午前9:00~ お電話または窓口でご予約を再開します。
接種期間:11月29日(月曜日)~12月11日(土曜日)
★当日混雑が予想されるため、必ず時間をあけてお電話をお願いします★
※当院に受診歴のある方のみ。
※インフルエンザワクチンのLINE、インターネットからのご予約はできません。
※1歳未満のお子様は小児科で接種をお願いします。
インフルエンザワクチン急遽入荷・ご予約について
10/30(土)第2回目 予約再開のお知らせ
インフルエンザワクチンが少量ですが入荷しますので、
10/30(土)9:00~お電話にて予約再開いたします
※11月接種分の予約に限らせていただきます。
※希望日に添えない場合がございます。
第3回目予約は11/15(月)~を予定しております。
診察時間一部変更のお知らせ
診察時間一部変更のお知らせ
~11/22、29 12/6、13、20、27(月曜日)の診察時間~
午前 9:00~10:00(ご予約している方のみ)
午後 15:00~18:00
午前中の予約外診察(順番待ち診察)はできません。
午後の診察時間にお越しいただくか、別日の予約をお取りいただくようお願い申し上げます。
ご迷惑をお掛けいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
インフルエンザワクチン予約一時中止について
10月11日よりインフルエンザワクチン接種のご予約をお取りしていましたが、第1回目の入荷予定分の人数に達しましたので一時中断致します。
今後ワクチンの入荷予定はございますが、確実な数量がわかり次第予約を再開いたします。
よろしくお願いいたします。
インフルエンザワクチンについて
令和3年度インフルエンザワクチンのご予約を10月11日(月)よりお電話、窓口にて開始します。
接種は11月1日(月)からとなります。
【接種対象者】
ワクチン供給不足のため、当院に受診履歴がある方のみとさせて頂きます。
【接種期間】
65歳以上:令和3年11月1日~令和4年1月15日
一般の方:令和3年11月1日~令和4年1月15日
【接種料金(税込み)】
65歳以上の高齢者:1600円
お住まいの市町村発行の予診票を必ずお持ちください。
徳島市にお住まいの方は当院に問診票がございます。
※徳島市外の方は各市町村保健センターが発行した問診票を必ず持参してください。
※予診票がない場合、一般の方と同じ3500円での接種となります。
64歳以下の一般の方:3500円
【接種回数】
13歳以上の方:1回接種
13歳未満の方:2回接種(1回目3500円、2回目2500円)
※1回目接種と2回目接種の間隔は、2週間以上あける必要があります