💠こころとお腹はつながっています~脳腸相関について~
「最近なんだかお腹の調子が悪いけど、検査しても異常なし..」
「ストレスがたまると、お腹が痛くなる」
「大事な用事の前には、決まってお腹がゆるくなる」
そんな経験ありませんか?
実はこれ、「気のせい」ではありません
脳と腸は、神経を通じて密接につながっているのです
このつながりは「脳腸相関(のうちょうそうかん)」と呼ばれています
💠「こころの状態」が「お腹」に出る?
脳がストレスや不安を感じると、自律神経やホルモンのバランスが乱れ、腸の働きにも影響を与えます
逆に、腸内環境が乱れると、脳にも不調があらわれやすくなります
つまり、こころとお腹は双方向で影響しあっているのです
これは、便秘や下痢だけでなく、ガスがたまりやすい、胃もたれ、食欲不振などの症状にも関係しています
💠「なんとなく不調」に、向き合いましょう
「検査で異常がないから、我慢するしかない」
「気のせいだと言われて、相談しにくい」
こころとからだの両面から、症状の原因を一緒にさがし、より良い日常を取り戻すサポートをいたします
✨✨美馬内科クリニックに、ご相談下さい✨✨